東京都
21〜50人
担当者
西川 仁 / エンジニア / 取締役 CTO
株式会社オルツ
東京都
21〜50人
プロフィール詳細を見る >
仕事内容
◆募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在、直近の上場、および、アジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、プロダクトエンジニアとして先進的なソフトウェア開発を担っていただける方を募集しています。 ◆業務内容 ・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発 ・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発 ・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発 ◆技術環境 言語:TypeScript, Python, Flutter フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js, Node.js データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace ◆組織体制 現在約10名体制で「AI GIJIROKU」「AIコールセンター」の開発に取り組んでいます。 ◆働き方 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性をもって働くことが可能です。 ◆想定年収 年収 600万円 〜 1000万円 ※ご経験に応じて検討いたします
こんな人と働きたい
◆応募資格 (MUST) ・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験 -TypeScript、Vue.jsでの開発経験必須 ・クラウドサービス上でのサービス開発経験 (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方 ◆応募資格 (WANT) ・Nuxt.js, Node.jsの知識・経験 ・Git の知識・経験 ・Firebase/Firestore の知識・経験 ・EC2 の知識・経験 ・GCP や AWS、Azureを利用した開発経験 ・読み書きレベルの英語スキル ・iOS および Android OS でのネイティブアプリケーションの開発経験 ・Dart および Flutter の利用経験または関心 ・課金系の開発経験 (Stripe との連携など) ・テスト駆動開発での開発経験や CI/CD 環境での開発経験 ・英語での業務遂行経験 ・機械学習の利用経験 ◆求める人物像 ・労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を1日でも早く実現するというMissionに向けて遠慮は罪としてスピード感とプロ意識を持って働ける方 ・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方 ・やるべきと決めたことを即実行できる方 ・「できない」を証明するのではなく、「できる」に変えるようアイディアを出し実行できる方 ・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方 ・完全遠隔勤務でのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方
働き方
フルリモート可
ミッション・ビジョン
■Vision 自由の価値を向上させるテクノロジー、P.A.I.を世界に普及させる ■Mission ・ラボーロからオペラへ (労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を実現) ・私たちの存在を永久にする
価値観
遠慮は罪
効率化はプロダクトになる
思い立ったら即実行
できるようにするのが仕事。できないを証明する仕事をしない。
事業内容
デジタルクローン技術によるP.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の研究開発を通じ、私たちが日々生きること自体を永続的な価値を生み続ける資産となし、自己を自身の評価によって律する人類史上初の自律社会の創出実現を目指す企業です。 ※P.A.I.(パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAI P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。