カスタマーサクセスクラウド「openpage」で働くメンバーを紹介するシリーズ。初回は、openpageの初期メンバーであり、当社のカスタマーサクセスの中核を担う担当者に話を聞きました。これまでの経歴や現在の仕事、openpageで働く醍醐味について話を聞く中から、大事にしている価値観や考え方をインタビューしてみました。
プロフィール
openpageのカスタマーサクセス担当児玉。海外の大学を卒業後、複数のIT、広告、SaaSベンダーを経て、2020年にopenpageへジョイン。現在は、カスタマーサクセスクラウド「openpage」のカスタマーサクセス担当として、製品導入支援、顧客からの改善要望の対応等に従事している。
会社にしがみつかない、自分でキャリアを構築する
ー児玉さんの経歴を教えてください
アメリカの大学を卒業後、mixiに入社しました。当時はmixiの全盛期でPMとしてサービス開発に携わっていましたが、海外と関わる仕事を求めて転職しました。その後、アドテク系の会社を何社か経て、現在は外資系ソフトウェアベンダーで働きながら、openpageの仕事をしています。
ーopenpageにジョインしたきっかけは何でしたか?
もともと副業できる機会を探していました。
というのも、前職で会社の合併があり半分以上が解雇にあってしまったのです。その時に思ったのは、会社にしがみつく働き方よりも、自分の市場価値を上げていく必要があるということでした。ちょうどそのタイミングで社長の藤島に会ったことがきっかけです。
カスタマーサクセスに必要なのは誰よりも製品を理解すること
-openpageでの担当業務について教えてください
カスタマーサクセスクラウド「openpage」のカスタマーサクセスを担当しています。openpageはカスタマーサクセスに特化した製品学習プラットフォームです。エンドユーザーを抱える顧客向けにopenpageを提供して、エンドユーザーが顧客の製品理解を深めることを助けています。
ー具体的な仕事内容はどのようなものですか?
顧客支援とプロダクト改善の2本柱です。
営業が受注したトライアルのお客様に対して、openpageの導入からサイト公開までの支援をしています。導入後のお客様には効果的な機能を紹介したり、製品アップデートの情報をお伝えして、お客様のビジネスに貢献できるよう務めています。
支援を通じて顧客から得られた生の声や改善要望は、プロダクトチームと連携して次のアップデートに生かすことも重要な仕事です。
ー前職までのプロダクト開発の経験が生かされているのでしょうか?
これまで、セールスと開発の中間の立ち位置で仕事をしたことが生かせていると思います。例えば、前職は外資系の企業で、グローバルから通達があった新機能をローカルの営業担当者に伝えるという仕事をしていました。
ーカスタマーサクセスで活躍できるのは、営業視点、製品開発の視点でバランスが取れた人なのでしょうか?
カスタマーサクセスは、セールスの職歴をもった人がフィットしやすいと言われていますよね。個人的には、誰よりも製品のことを理解している人が合っていると思います。プロダクトを理解して、顧客に提案する力が必要だからです。私は日々プロダクト開発と連携をしているので、正直細かい仕様は社長より詳しいかもしれません(笑)
プロフェッショナルな仲間と働ける環境
ーopenpageで働いて良かったことを教えてください
openpageの魅力は、働く仲間が皆ずば抜けて優秀であること、成長市場であるカスタマーサクセス業界に前線で携われることの2つです。
openpageで働いているメンバーは、みんなバックグラウンドがそれぞれで、常に自分の価値を出そうと考えて働いています。自分で仕事を見つけて価値を出し続けられる人、つまり市場価値が高い人たちです。そんなメンバーと働ける環境は魅力的です。
また、カスタマーサクセスは急成長している市場です。日々接するクライアントは皆カスタマーサクセス担当なので、現場でどのような苦労があるか体感できます。成長市場で自分のバリューを出すことは、自分自身の市場価値を高めることにもつながると思っています。
ー最後にopenpageで働くにはどんな人があっていると思いますか?
自立心のある人にはおすすめの環境です、逆に言われた作業をこなすタイプの人には合わないかもしれませんね。自分で考えて、提案して実行できる人、サラリーマン精神よりは起業家マインドを持った人におすすめできる環境です。
世界をもっとopenにする。
カスタマーサクセスクラウドを提供するopenpageでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。SaaS市場の広がりとともに、今後ますます需要が広がるカスタマーサクセスの第一線で活躍できる環境です。興味をお持ちのかたはお気軽にご連絡ください。